まつ毛のくせ毛はどう直す?変な生え方をする原因や対処法をご紹介!

 

「まつ毛のくせ毛ってどうやったら直るの? 変な生え方をする原因や対処法についても知りたい! 」

 

まつ毛も髪の毛と同じように、くせ毛になってしまうことがあります。

くせ毛があるとメイクがしづらくて大変なものの、「どうやって直すののかわからない」という人もいるでしょう。

 

  • まつ毛のくせ毛はどうすれば直るのか?
  • まつ毛がくせ毛になるのを防ぐ対処法はあるのか?
  • まつ毛が変な生え方をする原因とは?

など、まつ毛のくせ毛について知りたいことも多いはず。

 

そういうわけで今回は、『まつ毛のくせ毛を直す方法』についてお話していきます。

 

まつなまつな

まつ毛にくせがつく悪い習慣やくせ毛を予防する方法ついても解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

 

まつ毛がくせ毛になる原因は?変な生え方をする原因を徹底解説!

 

まつ毛がバラバラの方向を向いていたり毛自体がうねっていたりと、生え方のくせは人それぞれです。

まつなまつな

くせ毛がひどいとメイクのときに扱いづらいため、できれば直したいですよね。

 

こうしたまつ毛のくせ毛を直すためには、元となる原因を断つのが大切です。

そういうわけでここからは、まつ毛が変な生え方をしたり、くせ毛になったりする原因について解説します。

 

まつ毛の生え方や毛質が原因

 

まつ毛がくせ毛となる原因としては、生え方毛質が挙げられます。

 

まつ毛の生え方や毛質は、人によって生まれつき違っているんです。

中でも髪の毛がくせ毛の人は、まつ毛にもくせが出やすい傾向にあるんですね。

 

このようにまつ毛のくせ毛が先天的なものの場合、残念ながら根本的に改善するのは難しいでしょう。

 

ただし、生え方や毛質だけが原因でなく、他の要因とあわさってくせ毛がひどくなっているケースも多いです。

まつなまつな

その場合は、主に生活習慣を改めることで、くせ毛が改善される可能性もあるんですね。

 

今回は、生え方や毛質以外のくせ毛の原因や、くせ毛を直すための方法についてもご紹介していきます。

ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

 

まぶたや頬の脂肪が原因

 

まぶたや頬の脂肪が原因で、まつ毛がくせ毛になっていることがあります。

まつ毛自体にはくせがついていないのに、脂肪に押されて毛があらぬ方向に向いてしまっているんですね。

 

例を挙げると、まぶたについた脂肪の重みによって、上まつ毛が押されてしまうことがあります。

また、頬の盛り上がりが原因で、下まつ毛が押し上げられるケースもあるでしょう。

 

ちなみに脂肪で押されると言っても、太った人のまつ毛のみがくせ毛になるわけではありません。

なぜならくせ毛のできやすさは、加齢によるまぶたの垂れや、頬骨の高さなどの骨格にも影響されるから。

 

このタイプのまつ毛のくせ毛の場合、顔痩せすると直ることも多いです。

したがって、まぶたや頬でまつ毛が押されて変なくせがついている人は、顔痩せ体操やマッサージを取り入れるとよいでしょう。

 

まつ毛へのダメージが原因

 

くせ毛ができるのは、まつ毛へのダメージが原因であることも多いです。

 

髪の毛の場合、ダメージを受けてパサつくと、毛先がさまざまな方向に広がったりうねったりすることがあるはず。

それと同じで、まつ毛もダメージを受けると変なくせが出やすくなるんです。

 

また、まつ毛へのダメージが蓄積されていくうちに、切れ毛や抜け毛が増えてしまいます。

これが原因で、くせがついているように見えるケースもあるでしょう。

 

まつなまつな

とくに切れ毛で長さがバラバラだったり、抜け毛でまばらになったりしてしまうと、くせ毛に見えやすいです。

 

このように、ダメージはくせ毛の増加につながりかねないので、まつ毛をより一層いたわってみてください!

 

過度なメイクや不十分なクレンジングが原因

 

過度なメイクや不十分なクレンジングも、まつ毛がくせ毛になる原因です。

メイクのやりすぎとクレンジング不足は、どちらも毛穴を詰まらせることにつながりますからね。

 

とくにまつ毛の生え際にある毛穴が詰まると、健康な毛が生えてこられなくなるんです。

その結果、まつ毛の状態が全体的に悪くなり、くせ毛が増えてしまうはず。

 

アイシャドウやマスカラ・アイライナーをたっぷり塗っている人や、適当にクレンジングを済ませている人は注意が必要です。

 

栄養不足やストレスなどが原因

 

栄養が不足したり、大きなストレスを感じ続けたりすると、まつ毛がくせ毛になりやすいです。

なので、不規則な食生活や極端なダイエット、ストレスのかかる生活は避けるようにしてください。

 

まつ毛は体毛の一種なので、髪と同じように栄養やストレスによって状態が左右されます。

 

たとえば栄養が足りていないと、まつ毛は細く弱々しい毛になり、些細なダメージで簡単に切れてしまうんです。

さらに抜けやすくもなるので、全体的にまばらな状態になってしまうでしょう。

 

また、強いストレスを感じている場合も、まつ毛は抜けやすくなります。

まつなまつな

髪の毛と同じく、まつ毛もストレスによって抜けるといわれているんですね。

 

したがって、まつ毛の健康を維持するためには、自分の体を労わることも大切といえるでしょう!

 

まつ毛のくせ毛を直すにはどうすればいい?毎日の習慣が大切!

 

まつ毛のくせ毛は、さまざまな原因によって生じます。

まつなまつな

先天的な要因もありますが、基本的には日々の悪い習慣のせいでくせ毛になることが多いんですね。

 

逆にいえば、自分の生活習慣を見直すことで、くせ毛を直せる可能性があるということ。

そういうわけでここからは、まつ毛のくせ毛を直す方法についてご紹介していきます!

 

まつ毛にかかる負担を減らす

 

まつ毛は、ダメージを受けるとくせ毛になることがあります。

したがって、日々のまつ毛への負担を減らせば、くせ毛を減らせるでしょう。

 

まつ毛に負担をかける行動は、以下のようにたくさんあります。

 

  • ビューラーでまつ毛を上げる
  • ホットビューラーを使う
  • まつ毛パーマをする
  • マツエクをつける
  • 目元を擦る
  • クレンジングをする
  • 紫外線を浴びる

 

どれも日常的に行うことばかりなので「まつ毛に負担をかけないなんて無理! 」と感じた人もいるでしょう。

まつなまつな

しかし、メイクやクレンジングで多少負担がかかるくらいなら、いきなりくせ毛が増えることはありません。

 

まつ毛が大きなダメージを受けるのは、ビューラーやクレンジングなどの方法が間違っているのが主な原因です。

なのでダメージを最小限にとどめるには、正しいメイクやクレンジングを習慣づけるのが重要といえます。

 

こちらを実践すれば、まつ毛へのダメージが徐々に回復し、健康でくせのないまつ毛を目指せますよ。

 

クレンジングやアイシャンプーでしっかりメイクを落とす

 

メイク汚れで毛穴が詰まると、まつ毛にくせが出やすくなります。

だから、メイク汚れが残らないように、クレンジングやアイシャンプーを使ってしっかりメイクを落としましょう。

 

目元メイクの中でも、特に落としにくいのはマスカラです。

なかなか落ちないからとゴシゴシ擦ってクレンジングしたり、爪でつまんでオフしたりすると、まつ毛に大きな負担がかかるはず。

 

したがって、マスカラを落とすなら、アイメイクリムーバーやマスカラリムーバーを使って擦らずにオフしましょう。

 

また、メイク汚れの対策としては、アイシャンプーを使うのもおすすめです。

アイシャンプーとは、目元の汚れを落とすために作られたまつ毛専用シャンプーのこと。

 

メイク汚れだけでなく皮脂汚れも落としてくれるので、アイシャンプーは清潔な目元を保つのに欠かせない製品だといえるでしょう。

 

ちなみに、アイシャンプーはデリケートな目元専用のアイテムなので、ケア成分が配合されているものが多いです。

メイク汚れのオフだけでなく、まつ毛や目元の皮膚を労わることまでできるので、ぜひ取り入れてみてください!

 

生活習慣を整える

 

栄養不足やストレスによってまつ毛がくせ毛になるのを防ぐには、生活習慣を整えることが効果的です。

 

栄養面については、朝・昼・晩と3食しっかり食べることを基本にしましょう。

まつなまつな

さまざまな栄養素をバランスよく摂らないと、まつ毛は成長しませんからね。

 

だから、くせ毛対策のためには、野菜や果物だけでなく、他の食べ物からもまんべんなく栄養を摂取するのが大切です。

まつ毛は9割ほどがタンパク質で構成されているので、とくに肉や魚を積極的に食べるとよいでしょう。

 

また、ストレス対策に関しては、早寝早起きを習慣づけるのが効果的です。

ホルモンバランスを整えられるので、ストレスが軽減されやすくなるんですね。

 

これに加えて、日頃からストレスを溜め込まないよう、適度に発散させつつ過ごすことも大切です。

 

生活習慣を整えると、まつ毛だけでなく肌や髪にもよい影響を及ぼします。

最初はすぐ取り組める部分だけでもいいので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

まつ毛美容液を使う

 

まつ毛美容液を使うのも、まつ毛のくせ毛を直すのに効果的です。

まつ毛への負担を減らすのと同時にケアも行えるので、くせのない健康な毛を実現しやすくなるでしょう。

 

乾燥によるパサつきやダメージによって切れ毛・抜け毛が増えると、まつ毛はくせ毛になりがちです。

なので、水分を補う保湿成分や、キューティクルを整える補修成分入りのまつ毛美容液を使えば、くせ毛を予防できるはず。

 

まつ毛美容液を使ったケアをしていない人は、ぜひ導入を検討してみてください!

 

今すぐまつ毛のくせを整えたい!即効性のある方法は?

 

まつ毛のくせを直すには、悪い習慣を正すのが有効です。

まつなまつな

しかし、習慣を変えるのは時間がかかるので、「そんなに待てない」「今すぐにまつ毛のくせを直したい!」という人も多いでしょう。

 

そういうわけでここからは、即効性のあるくせ毛の整え方について解説します。

 

手間要らずで即整えたいならまつ毛パーマがおすすめ

 

手間をかけずにくせ毛を整えたいなら、まつ毛パーマがおすすめです。

 

まつ毛パーマでは、パーマ液でまつ毛の形を固定します。

それに伴ってまつ毛のくせを整えられるので、ばらついた印象をなくせるんですね。

 

まつなまつな

したがって、元々の生え方や毛質が原因のくせ毛の場合や、なかなかまつ毛のくせが直らない人におすすめの方法といえるでしょう。

 

ただし、まつ毛パーマは少なからずまつ毛へダメージを与えます。

ダメージが原因でまつ毛にくせが出ている人は、まつ毛を労わるためにもじっくりケアすることから始めるほうがよいでしょう。

 

まつ毛美容液やホットビューラーでくせ毛を整えることも可能!

 

まつ毛美容液ホットビューラーを使用して、自力でくせ毛を整えることも可能です。

髪の毛にブローやアイロンをするように、これらを使ってまつ毛のくせを整えてみてください。

 

まつ毛美容液やホットビューラーを使った具体的な直し方は、以下の通りです。

 

  1. スクリューブラシやコームでまっすぐまつ毛をとかし、方向を整えます。
  2. まつ毛美容液を塗り、まつ毛に水分を含ませましょう。
  3. 1・2の工程を何度か繰り返し、くせ毛をある程度整えます。
  4. ドライヤーを使ってまつ毛についた水分を飛ばしましょう。下から上に向かって、弱で冷風を当てるのがポイントです。
  5. 最後に、ホットビューラーで癖づけて仕上げましょう。

     

    使用するまつ毛美容液については、コーティング剤が含まれているといり効果的です。

    また、まつ毛のくせが1日中戻らないよう固めたい場合は、カールキープ機能がついたマスカラ下地を使用するとよいでしょう。

     

    自分でくせ毛を直したい人は、ぜひこちらの方法を実践してみてください!

     

    まとめ

     

    今回は、まつ毛のくせを直す方法ついて解説しました。

     

    まつ毛は、

     

    • まつ毛の生え方や毛質
    • まぶたや頬の脂肪
    • まつ毛へのダメージ
    • 過度なメイクや不十分なクレンジング
    • 栄養不足やストレス

    などが原因でくせ毛になるといわれています。

     

    このように、くせ毛ができるのは生まれつきのものだけでなく、悪い生活習慣がきっかけとなっているケースも多いんです。

    したがって、まつ毛のくせ毛をしっかり直すには、日々の習慣を改めることが大切といえます。

     

    今回は、即効性のあるものから時間のかかるものまで含め、まつ毛のくせ毛の直し方についてお話ししました。

    こちらを実践してくせのないまつ毛を手に入れ、これまで以上にアイメイクを楽しんでくださいね。

     

    以上、まつなでした☘️

     

    \シェアしてくれるとうれしいです!/